KUREX.me

Monthly Archives

2004年 4月

♪そーうだったらいーのになー

っていう歌をご存知でしょうか。
こどもが唄うぶんにはかわいくて楽しげな歌だが
おとなの望みを歌詞にするとそうはいかない。
♪ぼくの仕事がもうかってー 夏のボーナスいちおくえーん
♪ぼくのおうちは海洋堂ー レアなフィギュアがごーろごろー
♪ぼくの△△△が○○○○でー ○○の×××が××××××だー
もうやめておく。

日焼けした

昨日の夜から今朝まで飲んでいた。
で、前から約束していたので
今日は友達と外でバーベキューをしていた。
ようするに飲みっぱなしなのだが
不思議と疲れてないし頭も痛くない。
最近仕事がユルかったので体調がいいのかもしれない。
とは言うものの、考えてみると
飲まない日ってほとんど無いわけで
これって軽いアル中だろうか。
酒が体に入るペースが、分解するペースを上回ると
きっとからだじゅうのアルコール濃度は高くなるわけで
いま火をつけたらよく燃えるかな、とか考えていた。

かにまつり開催中

水族館の会議室に集まった役員や現場の責任者。
長時間の打ち合わせは煮詰まり、重い空気が漂う。
いらいらした部長が一人の男に八つ当たりする。
いつもヘラヘラとふざけてばかりいるが
カニのことでは右に出るもの無しの飼育員、
甲殻類飼育班の責任者、吉田智司(32)が言う。
「カニかにカーニバルってどうスか?」
だじゃれが言いたくて出たアイデアだった。
そんな始まりだったがもう第二段だ。大好評なのだ。
カニの種類だって前回の倍、100種だ。
吉田さんはこれがきっかけで異例の昇進。
カニマニアの間では有名なエピソードだ。
食べたい人のことも忘れちゃいけない。
でもやっぱりだじゃれ。
わかってると思いますがこの二つはなんの関連もありません。
さらにわかってると思いますが会議シーンは妄想です。

高感度ヅラセンサー

一時期抜け毛がすごくてこれはヤバイかも
と、思ってたのだが、どうも大丈夫なようです。
で、男性カツラについてなのだが
ほぼ100%の確率で見分けられると自負している。
まあ確かめようが無いわけだが。
おでことモミアゲ付近の浮き具合、髪質の質感の違い、
上から見たときの地肌の見え方、などが
見分けるときの大きなポイントだが、
きわめて役に立たない能力だと思う。
気づいた喜びはなく、むしろどこにもやり場の無い
もやもやとした気持ちになるわけで、
と、ここまで書いて思ったが
これって人の心が読める超能力者の苦悩みたい。
でも小説や映画にはなりえないだろう、という所が
やっぱり無駄な能力だということを強く裏付けている。

お見せできなくてすいません

昼メシを食べに出かけた。
別にいくあてもなかったのだが、ぶらぶらしていると
雑居ビルの入り口に「ワンコインランチ」とある。
見てみたらそば屋のセットメニューで、
500円でそばとごはんとちょっとしたおかずが付く。
3階まで階段で上がる。この時点で違和感がある。
だってここはすごく狭い雑居ビル。ここにそば屋?
上がってみると雀荘であった。
メニュー的には申し分ない。そばもすごくうまかった。
でも座ってるのはボロっちい革張りのイスと雀卓。
健康茶が水代わりに出てきたり、コーヒーも飲み放題。
でも雀荘。
なんか単館上映でやる邦画っぽいシチュエーション。
そばは本当に美味しかったけど
落ち着かなくてすぐ出てきました。

キャシャーンかっこいい

casshrn.jpg
たぶんいまタツノコ版をみるとトホホだろう。
そして、新作をダメだとか言うつもりもない。
宇多田ヒカルのダンナとかの話題性はさておき
単純にこの人の映像って好きだ。見たい。
でも一つだけ言わせてくれ。気掛かりなんだ。
メカ犬のフレンダーはどうした。出てるのか。
好きだったんだよ、フレンダー。
実写でとは言わないから出ていてほしい。

女子高生怖い

040426.jpg
ヤマンバ最近また流行ってるんスね。
最近はマンバっていうらしい。
買い物をしていて女子高生とすれちがった。
制服のちょいヤマンバメイクな女の子で
「目のでかい子だな」と思って見てたのだが
近づいてみたら大変なことになってた。
それが上の図。
別にいまさらこのテの人たちに異を唱えるつもりはない。
純粋にびっくりした。ちょっと感心すらした。
おどろきの種類としては蛾の羽の模様とか、
アゲハの幼虫を見たときの驚きといっしょ。
べつに「まんじゅうこわい」ってのとは違います。

におうのはどうかと

040423arikawa.jpg
先日このコラムに書いたまんが読み屋の彼がTVに出てた。
せっかくだから昨日のうちに
ここでも言っておけばよかったのだが
家に帰ってから思い出したので時すでに遅し。
で、その時の画面を撮ったのが上の画像。
番組中言ってたが、家がすごいくさいらしい。
あの時もそういえば、と思いながら見ていた。
それよりも意外と稼いでいるので驚いたが
なんだ、バイトしてるんだ。やればできるじゃないか。
だったらもうちょっと働け。そしてフロに入れ。
客商売するなら、まずはそこからだ。

スローライフっていいわけっぽい

ちょっと気になることがあって
ナマケモノについて調べていた。
最近の研究ではナマケモノは怠け者なのではなく
省エネでエコロジカルでスローライフな動物
ということになってるらしい。
すごいな。時代の最先端だ。
現代人もかくあるべし、とかなんとかは言わないで
単純に自分の面倒くさがりや
プチひきこもりな性質のいいわけに使いたい。
・雨が降る日はできるだけ出かけない。
・仕事がないときは寝る。
・しめきりのギリギリまでやらない。
全部「スローライフ」でかたづける。
いいアイデアだと思ったが、すごくダメっぽい。

負けたよ

いろいろと気になるので調べてみましたが
ちゃんと出ているようですね。マイナスイオンは。
調べもせずに否定してました。ごめんなさい。
パソコンのまわりなどは非常に悪い環境だというが
ここで一日中とか三日間ぶっとおしとか
そんな労働環境のデザイナーってどうなのよ。
少なくとも私はそんなにストレスを感じないタチのようで
マイナスイオンの無さそうなこの環境でもゆるゆる。
これ以上緊張感がなくなるのは困るので
職場での自分のまわりは
マイナスイオンの導入は控えようと思う。